岡崎市の屋根、外壁塗装専門店のハヤック

岡崎市の屋根、外壁塗装専門店のハヤック
TOPページ スタッフブログ 夏の外壁塗装工事|熱中症対策万全で一戸建て全体を高圧洗浄

夏の外壁塗装工事|熱中症対策万全で一戸建て全体を高圧洗浄

本日は岡崎市内にて、一戸建て住宅の外壁塗装工事の第一工程となる高圧洗浄を行っています。

安全性を確保するため、住宅全体を覆う足場を組み、まずは屋根塗装前の洗浄から作業を開始。 その後、外壁、雨樋、軒天、ベランダ、基礎まで、建物全体を丁寧に洗い上げます。 下地処理としての高圧洗浄は、古い塗膜や頑固な汚れ、カビやコケをしっかり除去することで、塗料の密着性を高め、長持ちする塗装仕上げに欠かせない工程です。

今回使用している洗浄機は、節水性能と静音性を兼ね備えた防音型タイプ。最大200キロ圧の強力な水流を発生させますが、材質や劣化具合に合わせて職人が細かく圧力を調整し、外壁や屋根材を傷めないよう慎重に施工します。屋根は特に汚れや苔が蓄積しやすく、屋根塗装前の入念な洗浄が仕上がりの美しさを左右します。 外壁は細部の凹凸まで水を行き渡らせ、隅々まできれいにします。

真夏の炎天下での作業は体力的にも厳しいため、夏の塗装工事では熱中症対策が重要です。職人たちはこまめな水分・塩分補給、日陰での休憩、冷却タオルや空調服の活用を徹底。強い日差しの中でも集中力を維持し、安全と品質を両立させています。

この後は十分な乾燥時間を取り、いよいよ外壁塗装と屋根塗装の工程へ進みます。私たちは「品質第一・安全第一」をモットーに、お客様が長く快適に暮らせる住まいを実現するため、細部まで妥協のない施工を心掛けています。 今後も現場の様子や塗装のポイントを、このブログでお届けしてまいります。

私が執筆しました!

西條拓海の画像

営業西條拓海